JOURNAL

2025.02.09

Journal

【BARN Journal Vol.16 】カジュアルで楽しい!1.5次会の魅力とは?

カジュアルで楽しい1.5次会の魅力とは?

かしこまりすぎず、自分たちの好きなスタイルで叶えることができる1.5次会。

そんな1.5次会の魅力はもちろん、ゲストへの配慮の方法やポイントをご紹介!

 


1.5次会と通常の結婚式の違い

最近よく聞く1.5次会と普通の結婚式の違いとは?1日を通してどんなことができるのか、1.5次会の魅力をご紹介◎

 

―カジュアルさが魅力の1.5次会

結婚式は人生の一大イベントですが、最近は堅苦しさを避け、カジュアルに楽しみたいというカップルも増えています。
1.5次会は、通常の結婚式よりもカジュアルで自由度が高いのが特徴です。
ドレスコードや形式にとらわれず、自分たちらしいパーティーを演出できます。
例えば、ドレスコードを、デニムなどのカジュアルな服装での参加を設定すれば、
ゲストもリラックスして参加でき、より楽しい時間を過ごせますし、会場の一体感も生まれます♪
また、形式にとらわれないことから、様々なアイデアを取り入れやすく、二人の個性を存分に反映させた式を挙げることも可能ですが、
反対に、よりおふたりと過ごす時間をメインに考え、華美な装飾はせずに、よりシンプルな空間で楽しむのもとても素敵です。

さらに、1.5次会はゲストとの距離感が近く、少人数制で行うことが多いため、ゲスト一人一人としっかりコミュニケーションをとれるのも魅力!
歓談の時間をたっぷりと設けたり、写真撮影の機会を多く設けることで、ゲストとも心の距離を縮められます。
普段から交流のある親しい友人たちと、心から楽しめる時間を過ごせる点が、1.5次会の大きな魅力です。
また、親しい間柄だからこそ楽しめるゲームやアクティビティを用意することで、ゲスト全員が参加しやすく、会場全体が一体感に包まれます。
このように、1.5次会はカップルとゲストが一緒に心から楽しめる場を提供する理想的な選択です。

 

―ゲストとの距離感が近い1.5次会

1.5次会では、ゲストとの距離感が近いのも大きな魅力です。
少人数制で行うことが多く、ゲスト一人一人としっかりコミュニケーションをとることが可能です。
歓談の時間をたっぷりと設けたり、写真撮影の機会を多く設けることで、ゲストとも心の距離を縮められます。
普段から交流のある親しい友人たちと、心から楽しめる時間を過ごせる点が、1.5次会の大きな魅力です。
また、親しい間柄だからこそ楽しめるゲームを用意することで、ゲスト全員が参加しやすく、会場全体が一体感に包まれます。
ゲストの一人一人を大切にしたいカップルにとって、1.5次会はぴったりの選択肢となるでしょう。

 


 

1.5次会の費用と会費設定のポイント

1.5次会の場合はご祝儀ではなく会費制?どれくらいの金額帯で設定するのがベスト?
なかなか友人には聞けないお金に関する疑問にお答えします◎

 

―1.5次会の費用相場

1.5次会の費用は通常の結婚式に比べてリーズナブルです。
一般的には、会場の使用料や食事、飲み物、装飾などを含めて新郎新婦様の負担金額が100万円以下程度が相場となっています。
会場やプランによっても異なるため、事前にしっかりと費用を確認し、予算に合わせてプランを選ぶことが重要です。
ゲストの年齢層などを考慮した上でお料理コースの内容やボリュームを会場側と確認しましょう。
ご祝儀制ではないので引出物は必要ないですが、引菓子などのご用意はした方が
1.5次会は予算に柔軟な対応が可能であり、二人のスタイルに合ったオリジナルな結婚式を実現することができます。

 

―ゲストへの会費設定のアドバイス

ゲストに負担をかけない会費設定も、1.5次会を成功させるためのポイントです。
一般的には、披露宴の参加費用の3分の1から半額程度が目安とされていますので、10,000~15,000円で設定されることが多い傾向です。
ゲストの負担を最小限に抑えながら、カップル自身の負担も軽減できるよう、バランスを考慮した設定が求められます。
1.5次会と聞くと、ゲストもご祝儀をお持ちした方がいいのか、会費なのか等金額に関する不安があるため、お招きする新郎新婦から先に会費制ということ、当日は披露宴ではなくカジュアルな1.5次会を検討しているので気軽に来てほしいということをお伝えすることが大切になります。
このように、ゲストへの配慮を欠かさず、参加しやすい環境を提供することが、1.5次会の成功につながります◎

 


 

148Cafeで叶えるカジュアルな1.5次会

BARN&FORSET148の敷地内にある148Cafeはカジュアルなカフェの雰囲気の中での1.5次会プランも人気!

 

―日常の延長のようなカジュアルな雰囲気

148Cafeを利用した1.5次会は、日常の延長のようなカジュアルな雰囲気が魅力です。
普段から親しみやすいカフェを会場にすることで、ゲストもリラックスして楽しむことができます。
また、後日もカフェとして利用できるので、思い出の場所として訪れる楽しみも生まれます。
このように、日常の中に特別な時間を組み込むことで、ゲストにも一層親しみを感じてもらうことができます。
さらに、カフェならではのアットホームな空間で、ゲストとの距離を縮め、笑顔溢れる式を実現します。
カジュアルな空間だからこそ、堅苦しさを忘れ、心から楽しむことができる素敵な1.5次会になること間違いなし!
カフェの温かな雰囲気の中、ゲストとの会話を楽しみ、心温まるひと時を過ごすことができるのがポイント♪

 


 

快適な1.5次会のためのゲスト配慮

1.5次会を行う際、費用面以外でのゲストへの配慮はどんなことが必要かご紹介いたします!

 

―立食パーティーに不安なゲストへの対応

立食形式のパーティーは気軽でカジュアルですが、長時間立ちっぱなしになることを不安に思うゲストも少なくありません。
そんなゲストのために、十分な椅子を用意したり、休憩スペースを設けることで、快適な時間を提供できます。
会場の広さ的に全員分の椅子のご用意が難しい場合は、招待状などに当日は立食ビュッフェなので足元も負担のない靴でお越しくださいなどの
ご案内があると、より丁寧なご案内になります!

 

なかなか結婚式よりも1.5次会はメジャーではないため、お招きする側もゲストへの配慮がとても重要になってきます。
上記のポイントをおさえながら、ぜひ素敵なおふたりらしい1日にしてくださいね♪